問い合わせ

夏期講習会

エース塾夏期講習会2025

8月スタートも可能です!

期間 8月22日(金)まで

土日祝は休塾。お盆休業8月12日(火)~15日(金)

高校1・2年生コース

1学期超速マスター高1・高2

4日間でわかる英語・数学・現代文セット 各90分✖️4日間 38000円 (税抜)

基礎マスター選択講座高1・高2

苦手な単元だけ選択して復習。1講座5000円(税抜)

1回20分の映像授業だから、疲れていても集中できる!

予習不要だから忙しい高校生もても無理なく勉強できる!

・学習テーマが細分化だから、学校の授業に合わせて学習できる!

進路相談や受講相談ができるサポーターが進捗をチェック!

普段の学習をしっかりサポートしています。夏期講習会の

選択講座も一緒に組み立て、苦手単元の克服をしよう!


中学3年生コース

塾長
塾長

さあ、受験生の夏が始まりますよ!

・月~金 18:00-20:55

・少人数指導(集団指導ではありません)

・曜日や教科が選べる

・1学期までの学習を補強する総復習コース

・模試になると点数が取れなくなる人のための弱点特訓個別指導

・学校の宿題の管理もします!あやふやなところはその場で質問して解決しましょう

・送迎できます

中3のみなさん
中3のみなさん

受験勉強って何すればいいんだろう?

塾長
塾長

夏休みにやるべきことは、ずばり「今までの復習」です!

①積み重ねの教科である数学・英語のわからないところを把握すること。

②理科・社会の1・2年で習ったけれど忘れていることを思い出すこと。

そのためには、学校の宿題をきちんと使って勉強することが大事です。

中3のみなさん
中3のみなさん

学校の宿題をちゃんとやれば、いいんだね!

塾長
塾長

基本、そうです。ただ、やり方が上手じゃないと時間をうまく使えないかもしれないです。

解くことも重要だけど、間違えたところを「なぜ違ったか」見直すことが超重要

そこが一人でできない人が多いです。

塾でやったところをもう一度宿題でやって復習するようにして、うまく勉強を回せるようにしよう!

中3のみなさん
中3のみなさん

丸付けしたら「宿題終わったわー」ってさっぱりしちゃうんだよね。

間違ったところって、あんまり見たくないし…

塾長
塾長

そうですね。人は自分の間違いを見たくないものだよね。

塾では先生が把握してサポートしますよ。

中3のみなさん
中3のみなさん

あと、こないだ模試の結果が返ってきたら今まで取ったことない点数で驚きました…

塾長
塾長

青森県の出題傾向に沿った形の練習をして慣れたらいいですよ!

この夏は、「弱点特訓個別指導」があります。

自分の苦手な単元を選んで、模試の形式で得点を伸ばすための学習の仕方を身につけましょう。

秋以降の点数の伸びに一役買いますよ!

成績上位の人は、こちらの特訓で苦手分野を選択して、効率良く点数を伸ばすことをおススメします。

中学3年生 2025弱点特訓個別指導単元一覧表

理科 月19:30-20:55①電流・磁界②化学式③地震・天気の計算④光・音・力
国語 火18:00-19:25①文法 ②古文 ③物語 ④論説文
数学 火19:30-20:55①関数グラフ②方程式文章題③図形④基礎計算特訓
英語 水19:30-20:55①英作文 ②対話文 ③読解 ④長文
社会 木18:00-19:25①鎌倉まで ②室町~江戸 ③幕末~明治 ④2度の大戦
コースと料金イメージ

90分コースと180分コースがあります。

<弱点特訓コースの場合>

◎弱点特訓個別指導 90分1単元のみ 4,750円

◎弱点特訓個別指導 1教科90分×4日  19,000円

<総復習コースの場合>

◎総復習コース1教科90分×4日 18,000円 

◎総復習コース1教科180分×4日 25,000円 

◎総復習コース180分コース8日間 37500円 

<上記の他、コースがございます。テキスト代各1100円です。システム使用料350円です。>

中学1・2年生コース

塾長
塾長

学校の勉強がストップする今だからこそ!復習しましょう!

・月~金 18:00~20:55 

・90分コースと180分コースがあります

・少人数指導(集団指導ではありません)

・曜日や教科が選べます

・1学期までの復習をして、苦手なところを作らないようにしましょう!

・学校の宿題の管理もします!あやふやなところはその場で質問して解決しましょう

・送迎が可能です

中学生
中学生

自分なりにがんばっているのですが、思った順位が取れませんでした

塾長
塾長

がんばってますね。

勉強の時間は取れているなら、やってる内容に無駄はないか、力になるやり方をしているのか塾で一緒に見なおしてみませんか?

中学生
中学生

あと、初めて行く場所だと心配です…

塾長
塾長

わかります。最初はドキドキしますね。

エース塾は、お友達とワイワイ勉強するというよりも落ち着いて勉強したいタイプの人が集まっています。

夏休み前なら無料体験ができます。送迎も無料で試せますよ!

夏期コースと料金イメージ

90分コースと180分コースがあります。

◎総復習コース1教科90分×4日 18,000円 

◎総復習コース1教科180分×4日 25,000円 

◎総復習コース90分×8日 28,000円 

<上記の他、コースがございます。テキスト代各1100円です。システム使用料350円です。送迎込です>

難関突破小学生コース 夏休みトライアル

塾長
塾長

将来は難関大学や海外大学を目指したい方!

【小学校1年生~3年生】

・水曜日・木曜日・金曜日 13:30-16:30

・ご自宅までの送迎あります。

・tiptop kidsでの外国人の先生による本物の英語環境でのレッスン。

・楽しみながら、力がつきます。

・思考力・判断力・読解力を育てる問題にチャレンジ!

【小学校4年生~6年生】

・水曜日・木曜日・金曜日 15:00-18:00

・ご自宅までの送迎あります。

・国語・算数・理科・社会・英語の5教科の授業です。

・国語・算数・理科・社会は、全国標準版テキストで予習復習。中学内容を見据えた学習。

・首都圏進学塾の実力派講師の映像授業と毎回の小テスト。

・ノートにまとめ、考えながら聞く力を付けましょう。

・英語はお家で週5日課題が出されますので事前練習が必要です。塾で習得の確認とプレゼンテーションを行い、保護者に動画で共有します。

コースと料金イメージ

・小1~3  4日間   19,800円  

・小1~6  6日間   26,400円 ※送迎無料

・小1~6  8日間   30,400円  

・小4~6 12日間   39,600円 ※教材費別途(教科別1,100円)

<テスト代・テキスト代込みです。システム使用料350円です。>

英語検定対策コース

塾長
塾長

幼児さんから高校生まで!英検準1級まで対応しています。

塾長
塾長

母国語方式で英語を学んだお子さんに向けた教え方と

小・中学校で習ってきたお子さんとでは、教え方のアプローチが異なります。

この数年間、さまざまな年齢の異なる英語経験のお子さんを見てきました。

①今回の問題リニューアルで、英作文をどう教えたらよいか困っている方

②低年齢で親子で教えるには理解の仕方にギャップを感じる方

③学校でまだ習っていないけれど先取りで英検を取りたい中高生

エース塾で経験豊富な講師と一緒に勉強してみませんか?

・水曜日、木曜日、金曜日

・15:00-15:30 15:30-16:00

・1コマ定員2名

・準2級以上の方は2コマ続けての学習をおススメします

・英検はエース塾が準会場になっているので、対策をして慣れた場所で受験できます♪

コースと料金

◎英検対策コース

1コマ 30分 1,650円

<テキスト代実費です。送迎サービスは行いません。>

・月曜日、木曜日

・10:00-10:30、10:30-11:00、11:00-11:30

・1コマ定員3名

・過去問の演習などを行います!

小学生MiTANイベント

お仕事体験!釣り船で魚を追いかけよう!

塾長
塾長

夏休みは本物に触れよう!

8/2(土)

9:30-18:00   8,800円

・送迎あります (エース塾集合・解散/保護者との参加で現地集合OK)

・お昼は持参してください 

・釣り具、ライフジャケットはレンタルできます

夏休み小学生習い事体験

①そろばんピコ

塾長
塾長

そろばんは右脳を鍛え、圧倒的暗算力を身につけます。受験に強い計算力を身につけましょう。

2025夏休み ピコ体験会

月・火・金 17:00-17:30 体験は30分です

※体験時の送迎サービスはありません

※各日1名

夏休み小学生習い事体験

②QUREOプログラミング教室

塾長
塾長

大人気のマイクラで始めるプログラミング教室です。

大学入試必修科目「情報Ⅰ」で役に立つ30の概念を学ぶ初級コース、

プログラミング言語を用いてコーディングを学ぶ中級コースがあります。

2025夏休み QUREO体験会

月~金 15:00-16:00 体験は2回できます

※体験時の送迎サービスはありません

※各日1名